雑記帳  
このコーナーは文才も無い、知識も無い、手間も無い三拍子揃った工務店のおやじがブログの真似事でたまに思ったこと、思いついたこと、現場のことなど雑多な事を思いつくまま書き綴る雑記帳です。ご笑読下さい。
ご意見・お問い合わせはこちら
<< 2010年4月 2010年2月 >>

【怖いシロアリ】 2010年3月31日

 

ソーラーサーキットの家の現場では、昨日からシロアリ防蟻工事が

始まっています。

基礎外断熱部分やシロアリ侵入の可能性のある設備 配管部分に

ステンレスメッシュを張り付け、地中からのシロアリ侵入を物理的に

阻止する、薬剤を全く使用しない基礎外断熱メッシュ防蟻工法です。

(ターミメッシュフオームシステム)人間の身体にも優しく、効果も長期

に渡って続く優れた工法です。

ノンケミカル工法としては此の他シロアリが齧らない断熱材(コリグラス、

ミラポリカ)等を使う工法も有りますが、継手の施工とか基礎モルタルの

施工を完璧にしないと、シロアリに侵入される恐れがあるので注意が必

要です。

 

 基礎断熱材にシロリが通過出来ない細い目のステンレスメッシュを

張り、専用接着モルタルを塗って固めます。

 

 メッシュが破れない様に専用の保護モルタルを塗って行きます。

固まったら、埋め戻し整地作業に移ります。

これで地中からのシロアリ侵入対策は完璧ですが、最近困った事に

外来種のシロアリ被害の事例が出ていますので注意が必要です。

「カンザイロアリ」と言われる(アメリカカンザイシロアリ、ニシインド

カンザイシロアリ)等です。

乾燥した木材を好み、地中に巣は作らず、家から家に直接飛び移り

あらゆる樹種を食い荒らす、始末の悪いシロアリです。

日本への侵入経緯は輸入家具や輸入建材からだそうです。

輸入をする原木丸太は検疫対象で大丈夫ですが、現地製材された

製材品や輸入家具は対象外ですので、要注意です。

当面の対策としては、輸入家具や輸入製材品を買わないことです。

デザインや値段だけで判断すると、後で取り返しのつかない事にも

なりかねません。

良心的なホームセンター等は自主回収を行っているところも有りますが

注意が必要です。

 

 

                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【「隠岐の海」勝ち越し】 2010年3月29日

 島根出身の新入幕「隠岐の海」勝ち越しました。

 黒星先行で一時はどうなるかと心配していましたが、終盤

頑張り、如何にか勝ち越しです。

今場所はあまりTVが見られず、詳しくは解りませんが、見た

限りでは、勝ち越しはしたものの相撲内容は、あまり良くなか

ったように思います。

来場所は番付も上がり、上位陣との取り組みも有ると思いま

すが、今場所の取り口では上位陣には通用しないと思います。

今場所の経験を生かし、稽古に励み千秋楽のような相撲を取

れば、三役も遠くありません、まだまだ伸びます、頑張れ!「隠岐の海」

 

 

                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【手刻み加工】 2010年3月25日

 現在、作業場では来月の上棟に向かって、ソーラーサーキットの

家の刻み加工が行われているところです。

大工が手刻み加工する木材は、後々狂いが生じ無い様に、木の癖

を読みながら一本、一本墨付けをして刻んで行きます。

 我社では基本的にプレカット加工は行いません。

プレカットで短いホソや簡単な仕口にして、金物で固めるという

方法には幾ら合法でも、職人としては今ひとつ納得出来ません。

先般の長期優良住宅の倒壊実験を視てより強く感じています。

先人達が知恵と経験で築いた技をもっと活かすべきです。

木造はこのままだと、とんでもない方向に進みそうです、木材を

鉄骨やコンクリートに置き換えた机上の考え方はおかしいと思っ

ています。

 

 今や木造は殆どがプレカット加工が主流、大工は材料を組立て

取り付けるだけの組立屋になってしまいました、おまけに手間賃は

値切られた上、工期はせかされ、気質もプライドも無くされています。

こんな事では、だんだん大工はいなくなってしまいます、家守りはい

ったい誰がするでしょうか、心配です。

小屋丸太梁を刻んでいるのは、三年前に技術短大を卒業して入社

した、大工修行中の布野君です。

先輩にしごかれながら頑張っていますが、此れから一、二年が正念

場です。バンバン鍛えます。

今、我社では20代の大工が3人頑張っています。

 

                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【完成見学会御礼】 2010年3月23日

 ソーラーサーキットの家、完成見学会も無事終わりました。

お引渡しも滞りなく済ませ、昨日お引越しをして戴いた処です。

完成見学会を快くお許し戴いた、お施主様には感謝致し御礼

申し上げます。ありがとうございました。

見学会に起こし戴いたお客様には、「住んで気持のいい」家造り

に今後の参考にして戴ければ幸いです、ありがとうございました。

 

 折角ですので完成写真を少し載せさせて戴きます。

 屋根と外壁は25年間フリーメンテナンスの素材で仕上ました。

 シンプルな玄関ポーチです。

     

 玄関が散からない様に下足室を設けた玄関です。

 吹抜けで明るい、畳コーナーのあるリビング、ダイニングです。

 気配を感じながら生活出来る、オープンな間取りと成っています。

     

 キッチンの隣りには奥様の城、家事室が設けてあります。

家事動線を考え、続きには洗面、浴室があり、ダイニング〜キッチンと

回れる様に成っています。

    

 二階には家族皆でパソコンや勉強が出来る、スタディルームが設けて有ります

床は畳み感覚で坐ったり、寝転がったり出きる、桐のフローリング張りです。

 

                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【大社の祝凧】 2010年3月19日

 今日は、鶴と亀の字を模った縁起の良い、大社の祝凧を

紹介させて戴きます。

ネットで「大社、祝凧」で検索すと沢山ヒットします。

現在、島根県ふるさと伝統工芸品として大社高橋家で製造

販売されています。

  祝凧は元々出雲大社、千家、北島両国造家の祝い事の折に

揚げられたものが、一般にも普及して明治頃までは、出生の祝凧

として揚げられていましたが、何時しか途絶えてしまいました。

高橋家、先々代の故、高橋好氏(大社町無形文化財第一号)が

「この行事の廃絶はまことに惜しみても余りあるものであり、これを

偲ぶよすが」として、祝い事の贈り物や出雲大社のお土産として

小型復元作製されたものです。

ネットでは看板が小さくて解り難いと書いて有りますが、この看板

実は私が造りました。

26年前に、古いお家を壊して新築をさせて戴いた折に造った

ものです。

その当時、好氏より「伊東さん、余り目立たないほうが良いよ」

と言うことで、題字を書いて貰い、私が夜鍋仕事で彫り上げた

のを覚えています。

今、此方のお宅ではリフオーム工事をさせて戴いている処です。

26年間フリーメンテナンスで来ましたが、今回下水道への切替を

機に、少し増築をしての大型リフオーム工事です。

先月着工、今月末完成の予定です。

 

                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【耐圧版基礎】 2010年3月17日▲完成見学会のお知らせは3/8日の記事です

 ソーラーサーキットの家の現場、今日は好天に恵まれ延期

になっていた、基礎コンクリート打ち込みが行われました。

 基礎は耐圧版方式のベタ基礎でコンクリート厚さは250〜330有ります。

この厚さは、強度面ばかりでなく、外側を断熱材で囲われた(外断熱)

基礎コンクリートは蓄熱体となり、住み心地と省エネに繋がって来ます。

一般に言われるベタ基礎、シングル鉄筋でコンクリート厚の薄いコンクリ

ートの土間基礎とは、強度、性能は別物です。

 

                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【完成間近】 2010年3月16日▲完成見学会のお知らせは3/8日の記事です

 20〜21日に完成見学会を控えた、ソーラーサーキットの家の現場

漸く外部足場も取れて、姿が現れて来ました。

 現在、外部設備工事や外溝工事の作業が急ピッチで行われて

います。

明日から、内部クリーニングを行い、19日に行政の完了検査を受

けて完成です。またもや何時ものギリギリセーフです。(笑)

 

完成見学会の方、未だ少し空きが有りますので、お気軽に

お申し込み下さい。

 

お申し込みはこちら↓↓↓↓↓                      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【配筋検査】 2010年3月15日▲完成見学会のお知らせは3/8日の記事です

 基礎工事進行中のソーラーサーキットの家の現場、今日は

日本住宅保証検査機構(JIO)の基礎配筋検査を受けました。

 基礎の鉄筋が設計図通りに組まれているか、サイズ、ピッチ

継手長さ、定着長さ、かぶり厚さ等がチェックされました。

結果は指摘事項無しで、適合判定を受けました。

午後から基礎コンクリート打ち込みの予定でしたが、生憎の雨

模様と成ったので急遽中止、明日も雨の様で、明後日打ち込み

の予定です。どうも最近、雨に泣かされています。

従いまして、明後日午前中までは、基礎鉄筋の様子が視れますので

ご興味の有るお方はご連絡下さい、ご案内いたします。

 

ご連絡はこちらから↓↓↓↓                       

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【外壁仕上げ】 2010年3月12日▲完成見学会のお知らせは3/8日の記事です

  20〜21日に完成見学会を予定してるソーラーサーキットの家の現場

30年に一度有るか無いかと言われる異常気象に因る、ここの処の悪天

候で、延び延びになっていた外壁シラスそとん壁の上塗りが、昨日、今

日で漸く仕上りました。

10日遅れですが、如何やらギリギリで間に合いそうです。

自然素材の塗り壁は良いですが、こういう時は困りますね。天候に余り

左右されない、サイデングとか樹脂系の塗り壁材に手が出掛りますが

後々の事を考えると・・・・・・・・・・・・・

シラスの特性を活かした防水性や、退色、劣化がないので塗替えや張

替えが無いフリーメンテナンス性、自然素材ならではの質感の魅力には

勝てないところです。

   

 

                                                         

塗り付けた後、水引を見計らってパターン付けをして仕上りです。

月曜日午後には足場が取れそうです。

 

                       

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【発電開始】 2010年3月11日

 先日、太陽光発電システムを設置したソーラーサーキットの家の

お宅、遅れていた中国電力の売電メーターが下り、今日午後から

取付け工事が行われ、4時から発電開始と成りました。

我社施工、第一号の発電所です。

 4時はかなり太陽が西に傾いていましたが、それでも1.5kWの

発電で確りと売電していました。

お客様が此れから、発電データーを開示しても良いと仰って戴き

ましたので、お言葉に甘え、今後取り付けを考えておられる方に

生の声として、参考にさせて戴こうと考えています。

 

                       

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【出雲で完成見学会】 2010年3月8日

 完成見学会のお知らせです。

住み心地と耐久性に拘った、ソーラーサーキットの家の

完成見学会を出雲で行います。

無垢の木と自然素材で仕上た「気持のいい」お家です

是非この機会にご覧下さい。

奥様の家事動線を考えた間取りも見どころです。

 お施主様のご厚意でさせて戴く完成見学会ですので

完全予約制とさせて戴きますので、ご理解の程宜しく

お願い致します。

 

 ○日時:3月20日(土)21日(日) AM10:00〜PM5:00

 

 お一組様一時間〜一時間半の見学時間を予定しています。

ご希望の日時をご連絡下さい、現地案内図をお送り致します。

尚、時間の調整をさせて戴く場合も有るかもしれませんので

予めご了承の程宜しくお願い致します。

 

 お申し込みはこちら↓↓↓↓↓↓                        

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【OB施主様お宅拝見】 2010年3月6日

 今日は新築をご計画中で現在、業者を選定中のお客様を

OB施主様のお宅にご案内させて戴きました。

如何しても実際に住まわれてる方の、「住み心地」に関する

生の声を、お聞きしたいとのご希望でしたので、完成お引渡

しをして、一年一寸のお施主様に、お宅拝見をお願いした処

快く承知して戴きましたので、お言葉に甘えご案内させて戴

いた次第です。

50坪の家に16帖用エアコン一台での暖かさに信じられない

様でした。

しかも此方のお宅では、エアコンは連続運転でなく、夜間電

力の安い夜間だけ20℃設定で運転して、昼は何も点け無い

生活をされています。

昼前にお伺いしたのですが、外気温は8℃、室内は19℃と成

っていました。

二階もあまり変りないのも確認して戴きました。

普通の建て方ですと、たぶん19℃は寒く感じるかも知れませ

んが、ソーラーサーキットの家は外断熱に因る、蓄熱容量が

大きい為、床、壁、天井からの輻射熱で、体感温度は高く感じ

そう寒くは無いと思います(体感温度=室内空気温度+床、壁

天井の表面温度(放射熱)/2)

室温をあまり上げすぎると、湿度が下がり体感温度はあまり変

らない上に加湿器も必要という事にも成りますので、賢明な住

まい方をされてると感じました。

その他、電気代の事とか工事中の事等色々、ご質問されてま

したが、やはり実際住まわれてる、方の生の声は説得力があ

ります。

チラシやホームページ等でよく見かけるお客様の声、見られる

方の殆どが眉に唾を付けて見ていらっしゃいますので、実際の

生の声を聞かれれば参考に成ると思います。

家は住む器、やはり「住み心地」が一番です。勿論長持ちして

メンテナンス費用がなるべく掛からない耐久性も両立するのが

前提です。

視て戴いたお客様には、今後の家造りの参考にして戴ければ

幸いです、納得戴いて、私共にご用命戴ければ、この上ない

喜びと励みに成ります。ありがとうございました。

お休みの処、突然のお願いにも関わらず、対応戴いたOB施主

様には感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

                         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【地盤表層改良】 2010年3月4日

 先日地盤調査をしたソーラーサーキットの家の現場、調査の結果

表層改良が最適と判断、今、表層改良で地盤補強を行っている処

です。

 基礎下、1.2mまで掘り下げ、セメント固化材を穴あきバケットで

混ぜ合わせながら固めて行きます。

 

 セメント固化材は1立米当り120kg、この現場は合計18トンの投入です。

 転圧して仕上げです。

 

 今回のソーラーサーキットの家は、住み心地や耐久性は言うまでも

ありませんが、地震対策として耐震プラス制震装置を備えたり、CO2

削減で地球環境に貢献する、太陽光発電システムも搭載した家です。

此方の現場も何時でも現場見学OKです、ご興味のある方はご連絡

下さい、ご案内致します。

 

 

 

                         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

【「隠岐の海」新入幕おめでとう】 2010年3月2日

 今朝の山陰中央新報の記事です。

 大相撲春場所の新番付が発表され、隠岐島出身の隠岐の海が

前頭12枚目の新入幕を果たしました。島根県出身の入幕は88年

ぶりの快挙です。

先場所の成績で新入幕は濃厚でしたが、これで確実のものとなり

ました。

今場所はとりあえず、勝ち越しを目標にケガをしない様に気をつけて

頑張ってもらいたいものです。横綱も夢ではないと思います。

将棋の里見女流名人に続いて、島根出身の若者の明るいニュースでした。

 

 

                         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 
有限会社 伊東工務店 島根県出雲市大津町3614-55 TEL 0853-22-2031 FAX 0853-22-9495


▼過去の雑記帳