一月に入り寒さが一段と厳しくなり、結露の発生が多くなり出したようです。
先だっても「洗面所の窓が結露するけど如何してでしょうか、ペアガラスでも結露するんですか?」とお客様からお電話を戴きました。
詳しくお話を伺うと、原因は入浴後、電気代が勿体無いからと浴室換気扇を使わずに窓開け換気をしておられたようです。
高気密住宅の場合は窓を開けると気密状態が破れ、換気機能が働かなくなり
(穴の開いたストローでジュウスを飲もうとしても飲めない状態と同じ)湿気を排出出来なくなると同時に、開けた窓が給気口となり、夜中の湿った空気が部屋に入り込み、結露を助長します。
換気扇での換気は「まだゆい、換気した気分に成らない」とか「電気代が勿体無い」等思われるお方がいらっしゃいますが、ゆっくりですが換気扇で確実に排気
(換気)できるようになっていますので特に冬場は「浴室の窓を開けないで下さい」。(外の湿度が低い時は短時間の窓開けはOKです)
どうしても短時間で浴室を乾かしたい場合は電気代は余計に掛かりますが浴室乾燥機をお使い下さい。その場合は勿体無いので洗濯物を一緒に乾かされると
良いと思います。
|