雑記帳  
このコーナーは文才も無い、知識も無い、手間も無い三拍子揃った工務店のおやじがブログの真似事でたまに思ったこと、思いついたこと、現場のことなど雑多な事を思いつくまま書き綴る雑記帳です。ご笑読下さい。
ご意見・お問い合わせはこちら
<< 2009年1月 2008年11月 >>

【仕事納め】 2008年12月29日

 今日は我社の仕事納めです。

夕方より、協力業者のみなさん、社員大工で納会を執り行ない本年の納めとします。

私的には、もう少し仕事が残っております。

明日は、先日の完成見学会に都合がつかなかったお客様を、お宅にご案内致します

実際に住まわれたお方の生の感想を聞かれるには良い機会と思います。

年末の忙しい時に、わがままを快く承知して戴いたお施主様には感謝申し上げます。

31日は事務所の私の使用スペース4m四方の片付け、整理、清掃です、一年分の物が山積と成っています、自分で片付けないと訳解らなくなるので仕方ありません。

正月は、元旦午前中休んで午後から仕事になりそうです、2月と3月着工のソーラーサーキットの家の図面を書き上げる予定です、来年も貧乏暇なしを願いたいところです。

 

 本年中は皆々様には大変お世話に成りました、感謝申し上げます。

来る年も宜しくお願い致します、年明けは6日より仕事初めです。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。

 

 

 

 

       

 

                                                       

 

【いつでも見学会】 2008年12月25日

 ソーラーサーキットの家の現場では、筋交いや金物の取り付けが完了したので、今日は確認検査機関による中間検査を受けました、指摘事項なしで合格です。

此れで断熱材が張り出せます、正月休みまでに略張り上げたいところです。

 

このお家は、住み心地や耐久性のみならず、地震対策も抜かりありません。

耐震の筋交い耐力は基準法の1.5倍の強度、その上に大地震のエネルギーを熱エネルギーに変換して揺れを抑える、制震ダンパーを取り付け、耐震工法プラス制震工法の二本立てで考えてあります。

                

ダンパー取り付け状況。        ダンパーは一ヶ所4個のダンパーを取り付けます

                       このお家は16ヵ所64個のダンパーが取り付きます

詳しくお知りになりたい、お方はお気軽にご連絡下さい、現場を何時でもご案内させて戴きます(1月10日以降)

いつでも見学会、いつでも勉強会です。

 

 

 

 

       

 

                                                       

 

【ど根性トマトその後】 2008年12月24日

 11月の初め、畑の隅に己生えで生えていた「ど根性トマト」鉢に植え替えて、体感ハウスの事務所で育てていましたが、遂に見事、実が熟れました。

肥料不足で少し小ぶりですが、オレンジのミニトマトです。(今夜のケーキの上は苺ではなくトマトになりそうです)

うちの畑では作った事の無い品種ですので、うちのトマトを食べに来た、カラスの糞の中に入った種が生えたものと思われます。

ソーラーサーキットの家の暖かさを「ど根性トマト」が見事証明してくれました。

写真の温度計は、外気温6.4℃、室温21.8℃を示しています。

76坪の体感ハウス、現在は5kの床下エアコンを22度設定で連続運転、太陽の出ない日は、4kの室内のエアコン2台を22度設定で朝一時間運転しています。

床下温度は24℃、基礎コン表面温度は23〜24℃、床表面温度は22℃、一階室内温度21〜22℃、インナーサーキット、2階室温、小屋裏温度は共に20℃と成っています。

 

 

 

 

       

 

                                                       

 

【お引渡しをする事が出来ました】 2008年12月22日

 愛娘のお披露目(完成見学会)無事に終える事が出来ました。

年末の忙しい中ご来場戴いたお客様ありがとうございました。

又、大切なお家で完成見学会をする事を快くお許しを戴いたお施主様には感謝申し上げます。

お陰様で、ご来場戴いた方々には、ソーラーサーキットのやわらかい暖かさや、我社の拘りを、ご理解して戴く事が出来ました。

特に室温の設定が20℃なのに「何故こんなに暖かく感じるのか、今の住まいでは20℃設定では寒く感じる」と不思議がられる方が多かった、この辺の説明を確りとさせて戴いた。

我社の見学会は見学会と言うより、マンツウマンのミニ勉強会といった処かも知れません。

予約制で一組づつご案内させて戴いています、お客様はだいたい一時間から一時間半、永い方は二時間位いらっしゃいます。

従いまして、二日間でご案内出来るのは精々八組位です。

今回初めて我社の完成見学会に来て戴いたお客様は、チラシも打たない、幟や受付テントも無いし、他のお客様の姿も見えない、一般の見学会とは違う静かな見学会に

「何故もっと宣伝をして多くの人を呼ばないないんですか」と不思議がっておられました。

此れは入居前の大切なお家に不特定多数の人を上げるのは、お施主様のご厚意の失礼に成るという事と、身の丈に合ったやり方だと思っています。

ソーラーサーキットの暖かいお家で床の間の花入れの椿の花も一気に咲いてしまいました。

お引渡しは25日の市の下水道検査が済んでからと思っていましたが、お施主様は

住み心地のいい家に一日でも早く住みたいご様子でしたので、「娘を後宜しくお願いします、可愛がってやって下さい」と言う事で、今日夕方お引渡しをさせて戴きました。

今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。

 

 

 

                                                       

 

【室礼】 2008年12月19日

  嫁入り前の愛娘、スッピンでは可哀想と思いチョット紅をさしてやりました。

      

折角、広間の茶室、床の間が有るので、お施主様のお許しを得て、室礼をさせて戴きました。

玄関ニッチは、清楚に鶴首の花入れに水仙。

床の間は、備前の花入れにめでたく紅白の椿。

白の初嵐に紅の藪です。

これでお客様をお迎えする準備が整いました。

ところが・・・・・・

私の受付ミスで明日の午前中がポッカリ空いてしまいました、何方か来てください〜〜。

 

 

                                                       

 

【立ち姿】 2008年12月17日

 もう直ぐお嫁に行く、愛娘の立ち姿です。

今日は行政の完了検査も無事終わり、明日、明後日で最後のお化粧、美装工事に入りお嫁入りに備えます。

お披露目(完成見学会)の方、まだ空きがございますので、お気軽に申し付け下さい。

 

 

【屋根工事】 2008年12月16日

 10日に上棟したソーラーサーキットの家、ここのところの良い天気に恵まれ、作業が進んでいます。

屋根瓦葺きも今日で略完了です、これで雨が降っても安心です。

ソーラーサーキットの家の屋根は二重(二層)に成ってる為に屋根仕舞いには少し時間が掛かります。

一層目の屋根板に断熱材を張り、その上に通気タルキを取り付け、屋根板を張ってから、屋根材を葺きます、土蔵の屋根構造とよく似ています。

壁も同じく二重に成ります、二重の外被で建物をすっぽり二重に覆い、二重の空気代謝経路が季節に応じて、それぞれの役割を果たし、住み心地を良くします。

只の魔法瓶、空調システムの家と違うところです。

屋根材はガルバニュウム鋼板に自然石ストーンチップを焼付け加工した、金属瓦

「コロナ」です(30年保証)

屋根材はそれぞれ一長一短有りますが、「コロナ」をお奨めするのは、一見チープな感はありますが(実価はチープではありません)耐震、耐風性、耐久性、施工性

等を総合点で踏まえるとコロナに軍配が上がります。

施工性も良いので我社では社員大工で施工します、此れに因り時間的ロスも無くなり、冬場の変わりやすい天気でも、スピーディに屋根工事が完了して、下の木材等を濡らさなくても済むし、工程に狂いも出難いという事も採用する要因の一つです。

 

 

 

【お披露目(完成見学会)のお知らせ】 2008年12月12日

           

    

 又、手塩に掛けて育てた愛娘がお嫁に行きます。

嫁ぎ先様の御厚意で、お披露目を許して戴きましたので、お嫁に行く前に一目、見て戴きたいと思います。

容姿端麗とまでは言いませんが、丈夫で長生き、地震にも粘れる暖かな居心地のいい娘です。

娘は地震に強い制震工法で建てた、住み心地のいいソーラーサーキットの家です。

ここで詳しくは書きません、先ずは見て体で感じ取って戴きたいです。

下記の通りお披露目(完成見学会)を行います、ご来場お待ち申し上げております。

                   記

  日時  12月20日(土)21日(日)   AM10:00〜PM5:00

       (当日ご都合の悪いお方はご連絡戴ければ22日、23日も対応致しま

        す)

  場所  出雲市です詳しくは、お申し込みの後、見学会場案内図をお送り致し

       ます。

 

  お申し込みは上の「ご意見・お問い合わせはこちら」又はTEL-0853-22-2031

    までお気軽にお申し付け下さい。

 

  (このお披露目は嫁ぎ先様の御厚意で行うもので、不特定多数のお方にとは行きませんので、恐れ入りますが「予約制」とさせて戴きます。

 手塩に掛けて育てた愛娘です。

 

 

 

【祝上棟】 2008年12月10日

       

  今日はソーラーサーキットの家の上棟でした。

心配していた天気も、師走とは思えない、素晴らしい好天に恵まれ気持ち良く作業する事が出来ました。

プレカットの仕事とは違い、手刻み仕事で剛性を高める為に少し複雑に木組みを

していますので若干手間取りましたが、夕方には無事、事故も無く上棟完了です

                      

 

【準備万端】 2008年12月8日

 10日上棟予定のソーラーサーキットの家の現場では雨上がりの今日、土台が敷き込まれ、上棟の準備が進んでいます。

明日は足場組立て、材料搬入で準備万端です。

心配していた天気も、最初の予報はあまり良く無かったですが、念が通じたのか

段々良くなり、どうやら晴れそうです、気を抜かないで、もう少し念じておきます。

この団地は20世帯ばかりの新しい団地です。

今既に5軒の現場がそれぞれの業者によって着工されています、住林、セキスイ

ミサワ、地元ビルダーと相手にとっては不足ありません。

他の業者と契約された方々が、後悔されるような家造りをしたいところです。

 

                       

 

【島根木造塾】 2008年12月5日

 今日は、しまね木造塾の今年最後の授業に行ってきた。

テーマは「新しい基準(次々世代省エネ基準)に沿った正しい断熱と換気の知識を学ぶ」であった。

12月という事もあるかもしれないが、至って出席者が少なかった。

皆さん、断熱とか換気とかは興味無いのか、そんな事知り尽くしていて聞く必要無いと思われてるのか、はた又、どうせ大した内容の話では無いだろうと思われてるか、だろう。

住宅屋にとっては「断熱、換気」は住み心地と耐久性を左右する非常に重要な部分である。

こういう勉強会には少しでも知識を高め、住み心地の良い家造りに役立てたいとの想いで出かけるが、時間が勿体無かったと思う、当たりはずれも有る。

聞く人皆プロであるからも少しレベルの高い話でも良かったかなぁ・・・・・

 

                       

 

【手造り家具】 2008年12月3日

 完成ま近と成ったソーラーサーキットの家の現場では手造り家具の取り付けが

行われています。

我社で造る家具は殆どが社員大工による手造りです。

      

写真は部屋の雰囲気に合わせ少し無骨に造って有りますが、杉一枚板の折りたたみ式の、流し台脇の食卓テーブル兼作業台です。

普段お二人でのお食事は折りたたんで、4人の時は伸ばして、更に大人数の時は15帖のリビングの大テーブルでとの考えです。

丈夫で長持ちをモットーに造って有ります。

                       

 

【今日から師走】 2008年12月1日

 気が付いたら今日から師走、今年も残り一ヶ月と成ってしまいました。

気忙しく成りましたが、焦らず、確実に残りの仕事をこなして行きたいところです。

      

好天に恵まれた、ソーラーサーキットの家の現場では、基礎の断熱材に白蟻の侵入を防ぐステンレスメッシュを張る、ターミメッシュ工事が始まりました。

ターミメッシュは薬剤を一切使用しない、体にやさしい物理的防蟻工法です。

現在の防儀薬剤はクロルピリホスの使用は禁止されましたが、厚労省にて室内濃度指針値が設定された科学物質を含む防蟻薬剤が使われる事もあるのが実状です。

 

                       

 

ご意見・お問い合わせはこちら
 
有限会社 伊東工務店 島根県出雲市大津町3614-55 TEL 0853-22-2031 FAX 0853-22-9495


▼過去の雑記帳