雑記帳  
このコーナーは文才も無い、知識も無い、手間も無い三拍子揃った工務店のおやじがブログの真似事でたまに思ったこと、思いついたこと、現場のことなど雑多な事を思いつくまま書き綴る雑記帳です。ご笑読下さい。
ご意見・お問い合わせはこちら
<< 2009年9月 2009年7月 >>

【いよいよ完成】 2009年8月28日

 ソーラーサーキットの家の現場、外部整地、内部クリーニングも

完了して、いよいよ完成、お客様をお迎えする準備が出来ました。

お施主様のご厚意で、明日、明後日と完成見学会をさせて戴きます。

 人に優しい自然素材で造った、地震に強い(制震構造)

住み心地のいい家、ソーラーサーキットの家を是非ご覧

戴きたいと思います。

未だ両日共、空きがございますので、お気軽にお申し込み

下さい。

尚、駐車場が狭い為、時間を指定させて戴く場合も有りますので

予めご了承下さい。

 

申し込みご連絡は電話又は

こちらから↓↓↓↓    

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【地盤調査】 2009年8月27日

 昨日は10月着工予定の現場の地盤調査に立会った。

 地盤調査は1ポイントだけでも立会う事にしている。

出来上がって来たデーターだけ見て判断するより、現場を見て

ロッドの入り方やロッドに付いた土質等を確認しておくと、調査書

だけを見て判断するより確実である。

木造住宅の場合、調査は殆どがスゥエーデン式サウンディグ試験

と呼ばれる方法で行われます。

試験をするポイントは建物四隅と中央の5カ所の調査です、建物

長さが16メートルを超え21メートルまでは中央2ヵ所で6ヶ所と成ります。

 

未だ正式な調査データーは届いていませんが、現場でモニターを視た

限りでは、思っていたより、支持層が深く、改良費が予算より若干オーバー

しそうな状況です。

10月から瑕疵担保履行法が施行され、地盤調査は必須となります。

土地を求められる時は、地盤改良費を考慮に入れて、高い安いを判断

された方が良いです。

土地を安く買ったと思っても、地盤改良で逆に高くつく場合も有ります。

面積にも因りますが、坪当たり一万〜二万円違ってきます。

但し陽当り等と違い地盤は、お金で買えるという考え方も有ります・・・・

 

 

    

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【ダンパーを開けてください】 2009年8月25日

 蝉の声もヒグラシからツクツクボウシに変り、夏の終わりを

感じます。

湿度が下がり出したのか、遠くの山々がはっきり見える様に

なり、秋の気配です。

今年は湿度が下がり出すのが早いようです、過ごしやすくては

良いですが、インフルエンザウイルスが活発になるのも困りもの

です。

 

ソーラーサーキットの家にお住まいの方で夏場、ダンパーを閉めて

過ごされた方は、「ダンパーを開けてください」

○床下ダンパー+小屋裏ダンパーのお家は、上下開放して下さい。

○床下ダンパー+小屋裏フアンのお家は、床下開放、小屋裏フアン

 スイッチをON(強)して下さい。

○SCナビシステムのお家は、電源スイッチ=ON 、メインダイヤル=秋

サブダイヤル=標準 、運転切替スイッチ=自動、にセットして下さい。

後は自動で作動します(雨の日は出来れば電源を切って下さい)

今度閉めるのは10月上旬頃(ナビシステムは10月下旬頃)です。

又、このページでお知らせいたします。 

 

 

    

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【樹脂サッシ】 2009年8月24日

 中間検査の終わったソーラーサーキットの家の現場

ここの処の好天に恵まれ、外仕舞い作業、サッシの取付や

断熱材張りが順調に進んでいます。やはり天気が一番です。

 サッシを取付けると、断熱材を柱の外側に張って行きます(外断熱)

その上に通気ドーブチを取り付けて通気層を設けて外壁下地板取付

と成ります。

 

 我社で使用するサッシはアルミでなく「樹脂サッシです」。

最近、ペアガラスはかなり普及して来たようですが、サッシは

未だ大部分がアルミ性で樹脂性は未だ少ないようです。

ガラスの断熱性を上げても、サッシの断熱性の高い物を使用

しないと効果はありません。

樹脂はアルミに比べ熱伝導率が低く、1/1,000しか熱を伝え

ないので結露し難くなります。

サッシに結露すると表面だけでなく、結露水が壁の中にも

入り込んで悪さをします。

柱や間柱、筋交い等の構造体を腐らせ、家の寿命を縮める

だけでなく、カビやダニが発生し易くなり健康に悪影響を与え

ると共に住み心地も悪くします。

 

 

    

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【完成見学会のお知らせ】 2009年8月20日

   「住み心地と耐久性」に拘ったソーラーサーキットの家がもう直ぐ完成です。

 

工事は殆ど終わり後、建物クリーニングと外部整地をすれば完成です。

 今回、お客様のご厚意で、完成見学会をさせて戴く事に

成りました。

お客様の大切な財産をお借りしての見学会ですので、予約制と

させて戴きます、予めご理解の程宜しくお願い致します。

(新聞、チラシ等での告知は致しません)

  

 日時は8月29日、30日、AM 10:00〜PM 5:00を予定しております。

尚、当日ご都合の悪い方は事前にご連絡戴ければ、8/26〜9/4迄

は対応させて戴きます。

見学されても、押掛け営業等は一切致しませんので、お気軽に見学

戴ければ幸いです。

ご連絡戴ければ、現場案内図をお送りさせて戴きます。

 

 

 ご連絡は↓↓↓↓↓      

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【特例検査】 2009年8月18日

 今日は瑕疵担保保険の特例検査を受けました。

実はこの現場、土地引渡しの遅れで着工が遅れたのと、梅雨の長雨で

上棟が遅れたWパンチで九月末の完成は無理と判断、基礎コンクリート

打ち込み後に瑕疵担保(事後的検査による保険)に加入した為、特例検査

と成りました。

    

検査は鉄筋探査器による非破壊検査と配筋記録写真、生コン伝票等

によって行われました。

 

 合わせて躯体検査も受けました。

適合判定をもらいました、これで行政の中間検査は免除されます。

  

 

       

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【少し、いい情報】 2009年8月17日

 沢山有ると思っていた4日間のお盆休みも、あっと言う間に

過ぎてしまいました。

結局、私が休めたのは13日の一日だけでしたが、とりあえず

楽をさせてもらいました。

今年も早いもので、三分の二が略終わり、残り三分の一と成り

ました。

今日から年末に向かって、第三ラウンドのスタートです。

引き続き、住み心地と耐久性に拘った家造りに、一生懸命頑張ります。

 

 今日は少し、いい情報を。

姉歯耐震偽装事件以来の法改正で、木造建築物の増築が可也

困難な状況でしたが、8月10日の官報5130号(国交省告示566号

の一部を改正する件)で緩和され増築が少し楽に出来そうです。

これで無理に別棟にしたりしなくても良く成ったり、増築を諦めて

おられた方も、増築出来る可能性が出て来ました。

これで増築工事が少しでも増えて、景気回復に一役たつ事を

期待したいです。

施工は9月1日からと成ります。

 

 

       

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【遠くよりのお客様】 2009年8月12日

 今日は、遠く関西からのお客様にお越し戴きました。

遠い処からありがとうございます。

 お話に因ると、此方にUターンされる事に成り、ご実家の敷地内に

新築を計画中という事です。

ご夫婦とお子様、ご実家のお父様がご一緒におみえになりました。

 我社の事やソーラーサーキットの事は既にネットで調査済みの様で

したので、多くは語らず体感ハウスの住み心地を体感して戴きました。

 今日の外は温度、湿度共に高く蒸し暑い天気でしたが、家の中は

エアコンを止めても爽やかで、過ごしやすい事や自然素材の良さを

実感して戴きました。

 工事中の現場も見学したいというご希望でしたので、今月末お引渡し

予定のソーラーサーキットの家をご案内させて戴きました。

 完成間近のソーラーサーキットの家、ここの処のぐずついた天気で

少し遅れ気味で、左官屋さんが内部壁塗り作業の真っ最中でした。

 まだ床も養生してあり、はっきりとした感じは掴めなかったかもしれ

ませんが、大まかな感じは感じ取って戴けたのではないでしょうか。

 

 敷地の写真も見せて戴きましたが、南、東が道路、西に山を背負い

自然石の立派な石垣で道路より一段高い好条件の敷地で、いい家が

出来そうな敷地です。

 私共の家造りに共感して戴きご縁が戴ければありがたいです。

 

                :*お知らせ*:

    明日13日〜16日まで4日間、お盆休みとさせて戴きます。

    (工程の遅れている現場は13日だけは動きます)

 期間中打ち合わせ、見学等、ご希望の有る場合はご連絡戴

ければ対応させて戴きます。

 ご連絡はメール又はFAX0853-22-9495までお願い致します。

電話不在の場合は続けて2回送信して下さい、後ほど此方から

ご連絡させて戴きます。

 ご不便、ご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。

 

 

  メール=↓↓↓       

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【エアコン、上手な活用法】 2009年8月10日

 例年だと暑さの盛りのはずであるが、今年はおかしい

温度はそこそこ上がって来たが、ジメ、ジメ、どんよりの

天気が毎日続く、未だ梅雨が明けてない感じである。

 今日も畳屋さんのお話では「今年は畳のカビ発生の苦情

が多くて困る」との事、高温多湿の条件下では難しい事である。

解決策は通風と除湿であるが、通風はこれくらい外気が湿って

来ると、風が動いている時は良いが止まってしまうと、かえって

室内の湿度が上がり、カビが発生しやすく成る恐れがあります。

やはりベストは窓を閉め切り(室内建具は開放)エアコンに因る

除湿が良いでしょう。(高気密が条件です)

湿度が下がれば、室温は多少高くても不快感はやわらぎ、省エネ

にも成ります。

エアコン機種にも因りますが、最初一時間程度、冷房運転で、温度を

下げ、あと除湿運転に切り替えると、電気代も少なくて済みます。

(再熱除湿機種は除く)

除湿運転を上手に活用してジメ、ジメの夏を乗り切りましょう。

 

 

         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【棟換気】 2009年8月7日

      

 

    

4日に上棟したソーラーサーキットの家、屋根仕舞いが順調に

進んでいます。

 写真は棟換気システム(瓦専用)を取付けている処です。

ソーラーサーキットの家は、壁、屋根が二重に成っています。

棟換気は、外側の通気層(屋根材と断熱材、外壁材と断熱材との

間の風の通り道)の湿気の排湿、夏場の熱気の排熱を行う為に

重要な役目を持っています。

壁、屋根と通気する事で、家を湿気から守り、夏の熱気を排出して

耐久性と住み心地を良くします。

中途半端な物指しの長期優良住宅でなく、真の長期優良住宅と言

えるでしょう。

 

 

         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【やっと梅雨明け】 2009年8月5日

 山陰地方もやっと梅雨明け宣言が出ました。

とは言っても、梅雨明けとはほど遠い天候です。

そんな中、延び延びに成っていたソーラーサーキットの家

昨日、上棟をしました。

 朝方は雨が降っていたので、決行するかどうか迷い

一時間ほど様子をみましたが、天気予報も快復に向かう

との予報だし、お盆休みまでに瓦工事を完了したいという

考えも有り、思い切って決行する事に成りました。

 途中、時々雨に見舞われましたが、野タルキまで打つ

事が出来ました。

この上に、屋根板、断熱材、通気化粧タルキ、屋根化粧板、

瓦葺きの外断熱、二重屋根の構造と成ります(土蔵の構造によく似ています)

 最後はシートで雨養生をして作業終了です。

 

 

         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

【ソーラーサーキットの家、完成しました】 2009年8月3日

 四月一日に上棟をしたソーラーサーキットの家、完成しました。

ここの処の長雨で、外回りの工事が遅れていましたが、今日

無事に完了して完成です。

行政の完了検査も終わりましたので、明後日引渡しです。

 外壁は白州そとん壁の白、屋根はコロナ瓦の黒、モノトーンの仕上げ

ですが、自然素材の持つ柔らかいソフトな感じに仕上がっています。

夏の遮熱対策、窓の庇も計算通り、影を作ってバッチリです。

 

 内部は外断熱二重通気と自然素材を使った造りで、住み心地重視の

造りと成っています。

 

 

         

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 
有限会社 伊東工務店 島根県出雲市大津町3614-55 TEL 0853-22-2031 FAX 0853-22-9495


▼過去の雑記帳