雑記帳  
このコーナーは文才も無い、知識も無い、手間も無い三拍子揃った工務店のおやじがブログの真似事でたまに思ったこと、思いついたこと、現場のことなど雑多な事を思いつくまま書き綴る雑記帳です。ご笑読下さい。
ご意見・お問い合わせはこちら
<<2016年9月 2016年7月 >>

【地盤補強】 2016年8月31日

 ソーラーサーキットの家の現場、地盤補強工事が始まっているところです。

今回は我社では初めて採用する砕石の地盤改良です。

今までも砕石改良杭は何回か見積もりをして貰い採用を検討をしたことが

有りますが、理論的に掘削した穴表面が崩れやすく設計通りにさ砕石が詰

まらなかったり、砕石に軟弱な土砂が混ざるという懸念が有り採用に至って

いませんでした。(沈下事故の情報も色々耳に入っていましたので)

今回採用した砕石改良工法はケーシングを掘削挿入することで穴の壁面の

崩壊を確実に防止してケーシングの中で砕石だけを締め固め出来、設計通

りの支持力が得られます。この工法は尾鍋組と三重大学で共同開発された

特許エコジオ工法です。環境にも優しい工法と言えます。

 ホッパーに入れられた砕石を運転席に設置された施工管理装置により

深度や締め固め圧力、砕石量をリアルタイムで計測、表示。一定の厚み

一定の圧力で砕石を締め固める為、斑の無い高品質な砕石杭を構築する

事が出来ます。砕石の締め固め作業は自動運転で行われ、オペレーター

の勘や熟練度に頼ることなく高品質な杭となり安心できます。これらのデー

ターは全て保存されます。これも採用の理由です。

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【耐震補強】 2016年8月30日

 現在進行中の増築リフオーム現場、耐震補強工事も合わせて行っています。

耐震診断を行い、評点が1.0を超えるように耐力壁を増やしているところです。

今回は天井や床を壊さずに耐力壁が出来るリフォムに最適な工法を採用して

います。

 床の間の明り窓を撤去して耐力壁を設けています。

天井や床はそのままで、耐力壁にそのまま、塗り壁やクロスを施工する

事が出来ます。

 玄関は二枚引戸を撤去、片引き込み戸にして新たに柱を建て耐力壁を

造り、耐力を増します。

 此処も天井を壊さずに耐力壁が完成。

 耐力壁の裏側、指定の金物で補強、これで90×45のたすき掛け筋交い

と略同じ耐力があります。

 住みながら、壁や屋根を取り払うリフォーム工事は夏場が最適です。

お盆前に完成した増築リフォーム現場は殆んど雨に遭わずに済みました。

9月に入ると雨が多くなったり、台風の季節になるのでピッチを上げて頑張

っているところです。

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【スズメバチその後】 2016年8月28日

 

 我社の屋根の下が気に入り巣造りをはじめたスズメバチ、日曜日も休まず

働き蜂はせっせと家造りを進めています。私と一緒だ(笑)

10日前と比べると大分大きくなりました。どれ位まで成長するか楽しみです。

11月には巣を空けると思いますので、いずれはガラスケースの中でしょう。

 

 

 恐いもの見たさで近づくけどビビッて手振れ少々ピンボケです。

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【猿出没】 2016年8月26日

 朝の散歩コースに猿出没、猿の目撃情報の張り紙。

先日、犬や狸の糞とは違う人間に近いような脱糞を発見、もしや猿ではと

思っていましたが、やはり猿のようです。

以前にも猿が出没、其のときは姿を見かけましたが、今回は未だ姿を見て

いません。どこかのはぐれ猿でしょうが。

 猿を見かけたら、被害に遭わないように、目をあわさない、走らない、大声を

あげない、刺激しないようにと注意書きです。

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【震度7でも住める家】 2016年8月24日

 昨日は暑さがおさまるという「処暑」朝晩が多少過ごしやすくなってまいりました。

今年の夏は寝室のエアコンのダウンとオリンピックとで寝不足、バテ気味であります。

「震度7でも住める家」日経ホームビルダーの9月号の特集記事です。

熊本地震の被害から、単に耐震等級3にするだけでは駄目の場合があることが

明らかになったと言う事で、我社でも色々と考えていたところでしたが、これからの

新築物件は構造計算(許容応力度)をして安全を確める事を標準仕様にする事に

します。

31日着工と9月着工ののソーラーサーキットの家を現在構造計算作業中です。

たかが木造住宅の構造計算と言っても総ページ数300ページばかりに及び、結構

に手間が掛かりますが、震度7でも住める家にする為に奮闘中です。

ちなみに今回の熊本地震で許容応力度計算で安全を確めた家では被害が無かっ

たようです。

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【縁起の良いスズメバチの巣】 2016年8月16日

 以前にも巣を造られた事がありますが、我社の破風屋根の下にスズメバチ

が又、巣を造り始めました。

 今まで気が付かなかったですが、既にソフトボールより大きくなっています。

直ぐに駆除とも思いましたが、スズメバチの特性を考えると、お客様の通り道

でも無いし、巣に近づかず此方から攻撃しない限り向こうから攻撃することは

先ずありません。スズメバチは頭が良くて、営巣している住人の足音や臭い等

を覚え、攻撃してこないことが解れば攻撃的で無くなるという特性があるので、

スズメバチの折角の家造りを壊す訳にも行かず、マーブル模様の芸術作品を

静かに見守り共生する事にしました。

又、昔からスズメバチの巣は子孫繁栄、商売繁盛、家内安全、気運上昇、など

縁起の良い縁起物と言われています。

子供のころ、土蔵の屋根下にあるスズメバチの巣に石を投げて、祖父に酷く

叱られたのを思い出しました。

他人の足音を察知して攻撃するスズメバチの特性を知っていて、泥棒避けに

成ると思ってたようです。

縁起にあやかると良いですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

【お盆休みのお知らせ】 2016年8月12日

 勝手ながら、明日13日(土曜日)より16日(火曜日)迄、お盆休みと

させて戴きますので宜しくお願い致します。

(打合わせ等、御用のお方は事前にご連絡戴ければ対応させて戴きます)

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【紺屋の白袴】 2016年8月9日

 紺屋の白袴とでも言いましょうか、お恥ずかしい話ですが、我社のウッドデッキが

シロアリにやられました。

只今解体修理中です。

 陽の当らないデッキの裏側に蟻道を付けて入っています。裏側もちゃんと

点検しないと駄目ですね。油断していました、反省。

 ところが蟻道を壊して良く視ると幸いにもシロアリでなく普通の黒蟻のようである。

シロアリの蟻道に比べると木粉混ざりで軟らかく軽い、蟻道を撤去しても木材が齧

られた跡も無く只木材に腐れが入った状態でした。

15年間、雨ざらし陽ざらしで仕方無いことかも知れませんが、日ごろのメンテが

大事ということでしょうか。

雨水等で木材が腐れ軟らかくると、黒蟻も土を持ち込んで巣を作るようです。

 

 いくら土間コンクリートが有っても木杭とか木片を直接床に置くと蟻道を作って

侵入して来ますので、家の周りには木材類を置かないで下さい。

ウッドデッキの有るお家は束とか階段の足回りは時々点検をして下さい。

蟻道を発見された時は直ぐにご連絡下さい、対応致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【ぐっすり眠れるそんな家】 2016年8月7日

 「ぐっすり眠れるそんな家」はソーラーサーキットの家のキャッチフレーズであるが

昨夜は正に其れを体感した。

今朝は早朝より我社の町内にある公園清掃作業があり、朝が弱い私は遅れると

いけないので会社に泊まった。

ところが其の寝心地の良かったこと正に「ぐっすり眠れる家」であった。我が家では

エアコン無しでは寝られない、エアコンを止めると途端に暑くなり、点けたままにす

れば体が冷えて何度も目が覚め熟睡できない状態で此処のところ睡眠不足気味

であった。

冬は何回か泊まって暖かくて寝心地のいいのは体感済みであったが、夏の寝心地

は初めてであった。

 ソーラーサーキットの家では、就寝前までエアコンを運転して寝てる間はエアコン

は止めても朝までぐっすり眠れると思います。

又は温度設定を27℃~28℃にしてエアコンを自動運転されると夜中は殆んど

停止していますので、寝心地は変わりません、どちらかと言えば後者の方をお奨め

致します。

ソーラーサーキットの家で寝不足を解消して熱帯夜を乗り切りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【地盤調査立会い】 2016年8月3日

 自分の目で確めないと気がすまない性分、何時ものことながら地盤調査に

立ち会って来ました。

今回の現場は事情が有り特殊な地盤改良を考えている為、何時とは違う調査

会社にお願いしての調査です。

正式な調査データーを視ないとなんとも言えませんが、現場で視た限りでは思っ

てたより地盤が良く考えてる地盤改良との相性はよさそうで、コストダウンに繋が

ればありがたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 
有限会社 伊東工務店 島根県出雲市大津町3614-55 TEL 0853-22-2031 FAX 0853-22-9495


▼過去の雑記帳