雑記帳  
このコーナーは文才も無い、知識も無い、手間も無い三拍子揃った工務店のおやじがブログの真似事でたまに思ったこと、思いついたこと、現場のことなど雑多な事を思いつくまま書き綴る雑記帳です。ご笑読下さい。
ご意見・お問い合わせはこちら
<<2019年08月 2019年06月 >>

【夏の躯体検査】 2019年7月30日

 

 

 

 ソーラーサーキットの家の現場、今日はJIO(日本住宅保証検査機構)の

躯体検査を受け、立会いをしたところです。検査の方は問題なく適合判定

を貰いました。

検査終了後、検査員さんとの会話の中で二重屋根の効果について、「やは

り二重屋根は全然違いますね」、「今日みたいに暑い日は一般の一重屋根

の現場では早く検査を済まして帰りたい気持ちになるけど、ここはゆっくり

検査できましたわ」と笑っておられました。

やはり色んな現場を歩かれる検査員の方には良く判るようです。

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【サーキュレーター】 2019年7月29日

 お恥ずかしい話ですが、不覚にも熱中症にかかってしまい四日ばかり臥せっ

ておりました。

病院嫌いの私もさすがに居た堪れず病院に行って点滴を受けた次第です。

熱中症は温度と湿度という事を知っていながら、曇り空に油断してのありさま

反省です。

おまけに小屋裏に設置している2階用のエアコンまでがこの暑さでダウン、外

よりは低いですが屋根からの放射熱で寝られる状態でなく、急遽サーキュレー

ターを買って来て、吹き抜けの建具を全開して下から2階に向けて運転して急

場を凌いだところです。

梅雨明け後、急な暑さでエアコン屋さもてんてこ舞いのようで漸く今日の取り付

工事となり、安堵したところです。

エアコン屋さんは小屋裏は暑いので覚悟してファン付きの空調作業服着用で

作業していましたが、作業終了ご下りてきて「外の作業より全然楽でした空調服

要らなかった」とソーラーサーキットの小屋裏に驚いていました。

 サーキュレーターはこの他、広い部屋でエアコンの反対方向から風を

吹かせてエアコンを効率よく使う方法もあります。

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

 

【祝上棟】 2019年7月23日

 

 本日は建築吉日、ソーラーサーキットの家の上棟を行ったところです。

 手刻みならではの固い仕口で掛矢の気持ちいい槌音を響かせながらの建前

作業です。

 天気を心配していましたが、お陰で雨に遭わずに上棟できました。

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【手刻み加工中】 2019年7月17日

 我社の木材加工場では来週上棟予定のソーラーサーキットの家の木材を社

員 大工が墨付け、手刻み加工をしているところです。

 プレカット加工と違う処は墨付け作業は木材一本、一本の癖を読み取りながら

配置して、仕口や継ぎ手も均一でなく其の個所ごとに断面欠損が少ない加工を

して丈夫な骨組みを造る事です。

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【梅雨明けはいつ?】 2019年7月16日

 セミも漸く地中から這い出して鳴き始め、梅雨明けも近いようです。

 今年はセミの鳴き始めが遅く、昨日の夕方から漸くヒグラシが「カナ、カナ

カナ」と鳴き始めました。ヒグラシが鳴きはじめると大体10日ばかりで梅雨

明けですので25日頃が梅雨明けですかねぇ。

 

 一方梅雨明けを知らせると言われる、「タチアオイ」の花。

 一番上てっぺんの花が咲くと梅雨明けと言われていますが、後4~5日

もあれば咲きそうな感じです、タチアオイが正しいとすれば梅雨明けは21

日頃ですかねぇ。

 セミの方が正しいのかタチアオイの勇み足か?果たしてどちらが正しい

か興味あるところです。

23日上棟予定が有るので、タチアオイに軍配が上がると良いのですが。

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【毎日鬱陶しいニャー】 2019年7月14日

 我社の看板猫、二人で鬱陶しい梅雨空を眺めながらぼやいています。

 「雨が止んだかニャー」

 「あぁ、西の空が少し明るくなって来たニャー」

 「なに撮ってんのよ~盗撮ダメニャン」

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【梅雨時の部屋干しについて】 2019年7月13日

 梅雨本番、毎日ジメジメとした天気が続いています。

今朝の事務所の温湿度計です、室内の湿度は59%、外の湿度計は

振り切れてHI表示(90%以上はHI表示)、外は雲の中と一緒です。

 こういう時期は洗濯物を室内干しをされるお宅はカビ発生の恐れも

出てきますので気を付けて下さい。

昨日お伺いしたお宅でも室内干しをされていましたが、湿度計は70%

を指していました。せめて湿度60%前半になる様にエアコン除湿運転

をお奨め致します。(70%以上はカビ発生の恐れあり)

室内干しは冬場は加湿器代わりで誠に良いですが梅雨時の湿度が高い

時は可加湿になりあまり良くありません、換気も外の湿度が高いとあまり

効果ありません。

室内干しをされる時は湿度計を視ながら除湿機かエアコン除湿運転で

除湿されるのがお奨めです。(部屋干しされる階のエアコンを運転)

特に自然素材100%の塗り壁は注意が必要です。(吸湿性能の低い

樹脂の入った塗り壁やビニクロスは大丈夫です)特に高気密の家はカビ

にとっては好条件に成ります。

自然素材の塗り壁は室内の湿気を吸ったり吐いたりする吸放湿性能が

高いと言う特長があり、カビの大敵の湿度を吸ってくれるのでカビの発生

が押さえられると言われてるところですが、ここで注意が必要なのが吸放

湿性能の「放」の部分です。吸った湿度を吐かせないと水分が飽和状態と

なりカビ発生の条件が整ってしまいます。

自然素材の塗り壁は湿気を吸ってくれますが、吸わせたままではいけません

吸ったままにせず吐かせる事が大事です、外の湿度が低い時は換気も有効

ですが湿度が高い梅雨時はエアコンでの除湿が有効です。

この辺のことは自然素材塗り壁どのメーカーのカタログにも説明書きはありま

せん。吸放湿効果は過大に書いてありますが、あまり鵜呑みにしない方が良い

ようです。

調湿効果は若干劣るかもしれませんが、アルカリ系の漆喰系の塗り壁の方が

カビ発生のリスクが少なくて安心して使えると思う今日このごろです。

(湿度の管理がこまめに出来る方には吸湿性能の高い方がお奨め)

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【薬剤を使わないシロアリ防蟻工法】 2019年7月12日

  今日の天気予報は朝方は雨でのち曇りで雨が止むと言う予報だったので、

ソーラーサーキットの家の現場、基礎断熱材に施工した薬剤を使わないシロアリ

防蟻システム「ターミメッシュフォームシステム(TM7)」保護モルタルを塗る予定

でしたが、雨が止むどころか段々酷くなり順延としました。

朝から雨雲レーダーと睨めっこしていましたが、雨雲も無く大丈夫と言う事で左官

屋さんもスタンバイしていましたが昼前になっても雨が止む様子も無く中止と成っ

たところです。

 

 昨日はターミメッシュフォームシステム(TM7)の施工をしたところです。

 

 断熱材に特殊樹脂コーティングしたステンレスメッシュを専用接着剤で張って

るところです。

 剥がれない様にローラで丁寧に圧着して行きます。

 

 張り終わったら専用接着モルタルで固めていくところです

 作業はターミッシュ認定施工士によって行います。我社には3人の認定施工士

が在籍しています。

  配管周りもシロアリが伝わって侵入しないようにコンクリート内でメッシュで

ガードしてあるので完璧です。

 ターミメッシュフォームシステム(TM7)はソーラーサーキットの特許工法です

のでソーラーサーキットの家しか使用出来ません。

高気密住宅では薬剤を使わない防蟻施工が最適と考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【地盤調査】 2019年7月11日

 今日は雨が降らなかったので、現在設計中の物件の地盤調査を行い立会い

をしたところです。

3ポイントほど立ち会いましたが、自沈層も無く思ったより確りした地盤でした。

後2ポイントの結果と正式な解析結果を待たなければ判りりませんが、改良なし

の直接基礎で行けそうです、改良有りでも2m以下の改良で済みそうです。

この地域は弥生中期の遺跡のある所ですので工事届出等が必要です。地盤改

良の場合は改良柱状図等の届出等も必要ですが、今のところ必要なさそうです。

ラッキー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 

【ターミストップ】 2019年7月2日

 基礎の鉄筋組立作業が完了したソーラーサーキットの家の現場、設備

配管周りからのシロアリ侵入を防止する為のターミストップを取り付けて

いるところです。

 ターミストップはスカート状のステンレスメッシュを配管周りに取り付け

基礎コンクリート内に埋設することで配管とコンクリートの隙間を無くして

シロアリ侵入防止を図ります。

基礎外側に張るターミメッシュ(TM7)とセットで薬剤を一切使わない住む

人や施工する人の身体に優しい防蟻工法です。

 合わせて日本住宅保証検査機構(JIO)の基礎配筋検査も受けたところです。

 結果は指摘事項無しで合格でしたので、明日以降のところで天気と相談

しながらコンクリートを打ち込む予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご意見・お問い合わせはこちら

 

 

 

 
有限会社 伊東工務店 島根県出雲市大津町3614-55 TEL 0853-22-2031 FAX 0853-22-9495


▼過去の雑記帳